~ カバーがついて ほぼ終了 ~
|
2017/03/18(Sat)
|
梅も咲き 日に日に春が濃くなりつつあります 薪の消費も落ち着いてきました ![]() 怖いくらいに丸のこ刃が見えていたので カバーがついて 作業がしやすくなりました のこグズもちゃんと下に落ちます 改善の余地もありますが しばらくは このまま活躍してもらいます スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
- かっけぇー・・ -
機械と木の組み合わせはかっこいいですねぇ・・
2017/03/20 09:37 | URL | 悠々と #-[ 編集]
- Re: かっけぇー・・ -
おかげさまで安全な加工が出きるようになりました 今までホゾ取りは材料を立てて切っていました。 長材がやっかいだったり、切り落とし材が回転しているのこ刄で 弾かれたりと… グラツキもなく気に入っています。 作業の見直し、まだいくつも有ります。 時間をみて改善しなくては…です。
2017/03/21 07:28 | URL | 工房木の子 #-[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kobokinoko.blog.fc2.com/tb.php/258-74f723e7 ![]() |
| メイン |
|